そんな疑問を持っているあなたに、このブログはおすすめです!
夜空 里雨(よぞら りう)と申します。
投資と副業(毎月5万の副収入継続中!)に挑戦をしながら
サイドFIREを目指している【女性サイドFIRE研究家】。
“好きな場所” で “好きな時間” に “好きなコト” をして生きるため毎日発信しています!
X・Twittter(@yozorariufire)はこちら
プロフィールはこちら>>
投資信託をクレジットカードで積立できる「クレカ積立」。最近ではクレジットカードのポイントも還元されるサービスが連日開始され、話題になっていますが、改めてクレカ積立のデメリットとメリットについてまとめてみました。
上記について、詳しく説明します。
「気になっているけど、まだ始めていない。」「ポイント還元は良さそうだけど、デメリットはあるの?」という方、ぜひ参考にしてみてください。
※本記事にはプロモーションを含む内容が含まれていますが、信頼性を最優先に考え十分な調査と検証の上、作成しております。
クレジットカード積立投資(クレカ積立)とは?
クレジットカード積立(クレカ積立)とは、投資信託などの商品をクレジットカードで決済し、積立できるサービスのことです。
現在、クレカ積立ができる証券会社とクレジットカードの組み合わせは以下になります。
クレカ積立のデメリット
クレカ積立をする前に、クレカ積立をすることでのデメリットを確認しておきましょう。デメリットとして考えられるのが以下になります。
順番にみていきましょう。
クレカ積立のデメリット1:特定のクレジットカードしか利用できない
特定のクレジットカードしか利用できないというのは、証券会社によって、クレカ積立ができるクレジットカードは決められているということです。
対象のクレジットカードを持っていれば、そのまま利用することができますが、持っていなければ、新しく作成する必要があります。
クレカ積立のデメリット2:積立金額に上限がある
クレカ積立の場合、積立金額に上限が決められています。2022年3月現在では、どの証券会社×クレジットカードも毎月5万が上限のようです。
もし、毎月10万円の投資余力の資金があるということであれば、証券会社×クレジットカードを2つ併用してもよいでしょう。
夜空はSBI証券 × 三井住友カードとauカブコム証券 × au PAYカードを併用しています!
クレカ積立のデメリット3:買付タイミングが指定できない
クレカ積立をすると、買付タイミングは指定できません。
通常であれば、個別株やETFなどは値動きをみて自分の好きなタイミングで買付ができ、投資信託でも買付設定した翌営業日、翌々日営業日には買付が確定になります。
一方、クレカ積立の場合は、各証券会社によって買付タイミングが異なり、SBI証券の場合は毎月1日に買付など、あらかじめ決められた日に指定されています。
買付タイミングが指定されているのは、相場を気にしなくてもよいというメリットでもあるかも……?
クレカ積立のデメリット4:対象の投資商品のみ
通常であれば、各証券会社が扱う投資商品を自由に選び、投資することができますが、クレカ積立の場合、投資できる商品は対象のもののみとなっています。
ETFや個別株などの投資信託以外の商品は選ぶことができないので、注意が必要です。
クレカ積立のメリット
クレカ積立のメリットは以下になります。
順番に説明していきますね。
クレカ積立のメリット1:ポイントが貯まる
クレカ積立の一番のメリットであるのが、ポイントが貯まることです。
ポイント還元率は各証券会社×クレジットカード、条件で異なるのですが、auカブコム証券 × au PAY カードの場合は最大5%ポイントのPontaポイントが還元されます。
例えば、対象のau回線の利用ユーザーであれば、毎月5万円をauカブコム証券 × au PAY カードでクレカ積立した場合、年間で3万円分のPontaポイントがたまります。
クレカ積立を設定しているだけで、ポイントがお得にゲットできるので、利用するしか無いですね!
クレカ積立のメリット2:証券口座への入金が不要
証券口座への入金が不要なので、手間が省けるという点です。
通常であれば、まず銀行口座から証券口座へ入金します。投資商品を購入した際、購入金額が入金金額から差し引かれます。(証券会社によっては、銀行口座からそのまま差し引くことができる提携銀行もあります。)
クレジットカードを登録し、毎月の積立設定をしておくことで、わざわざ入金しなくとも、毎月の指定買付日に自動でクレジットカードで積立投資ができるのです。
地味に思えてとてもメリットだと思っています。これこそほったらかし投資!
やらなきゃ損!おすすめクレカ積立 3選
クレカ積立のデメリットとメリットについて説明しましたが、長期で投資をしたい方、ほったらかしで資産を着実に増やしていきたい方はクレジットカードでの積立投資がおすすめです。
最初にクレカ積立の設定をするだけで、ポイントも還元され、お得に投資ができちゃいます!
そこで、おすすめのクレカ積立を3選、厳選してご紹介します。
誰でもポイント1.1%!マネックス証券 × マネックスカード
ポイント還元率の観点から、一番おすすめしたいのは「マネックス証券 × マネックスカード」です。
マネックスカード投信積立サービスは2022年2月25日より申込受付が開始され、マネックスカードによる積立投資のマネックスポイント還元率は約定金額に対して、1.1%になります。
一番のポイントが、マネックスカードであれば誰でも1.1%であるということです!
au回線なら驚異のポイント5%!auカブコム証券 × au PAY カード
次にポイントの還元率からおすすめしたいのが、「auカブコム証券 × au PAY カード」です。
対象のau回線を利用しているなら、適応月から12ヶ月間はポイント最大5%!
通常でも1%はポイント還元されるので、どちらにしてもオススメです。
2022年3月28日から開始予定です。サブ口座として持つのも良いのではないでしょうか。
三井住友カード ゴールドなら1%!SBI証券 × 三井住友カード
証券会社の中でも、国内株式個別取引シェアNo.1を誇り、大人気のSBI証券。
SBI証券では、三井住友カードでクレカ積立を実施すると、積立額の0.5%〜2%のポイントが貯まります!
クレカ積立のポイント還元 徹底比較
クレカ積立のポイント還元について、徹底比較してみました。
「ポイント還元のことも気になる」「実際どの証券会社とクレジットカードですればいいのか分からない」という方は、以下の記事をぜひ参考にしてみてくださいね♪
まとめ
今回は、クレカ積立のデメリット・メリットについてご紹介しました。
クレカ積立は、相場を読んで自分のタイミングで買付したい方、投資信託以外の商品で投資をしたい方はおすすめできません。
ですが、投資信託で長期投資したい方、投資初心者の方は、ポイントもお得にゲットできるクレカ積立をぜひやってみてください。とてもおすすめですよ。
夜空も証券会社を併用してフル活用しています!投資しながらポイントもゲットできるなんてお得♪